Python の有効化

Python はオブジェクト指向のスクリプト言語のひとつです。

日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、米国の専門誌 Linux Journal の 2010年、Programming of the year に選ばれるなどしており、 今最も注目されている言語のひとつといってよいと思います。

ちなみに、Google は広く Python を採用しています。 YouTube なども開発言語は Python といわれています。

Pythonの詳細については、姉妹サイト Python 入門 をご覧いただくことにしまして、 ここでは Apache で Python を利用するための設定方法について説明します。

Python モジュールのインストールと有効化

次のコマンドで libapache2-mod-python をインストールして、そしてそれを有効化します。

$sudo apt-get install libapache2-mod-python
$sudo a2enmod python
$sudo /etc/init.d/apache2 restart

これで python モジュールは有効化しているはずです。

動作確認

さっそく動作確認をしましょう。 Python の動作確認には、public_html 内に .htaccess と test.py を作ります。

.htaccess に次を記述します。

AddHandler mod_python .py
PythonHandler mod_python.publisher
PythonDebug On

test.py として次を記述します。

def index(req):
   return 'Hello, Python!'

ブラウザから、 http://localhost/~keisukeo/test.py して Hello, Python! という文字が表示されれば OK です。